無事に生まれたんですね!
上野動物園のジャイアントパンダ「シンシン」の赤ちゃん。
TVのニュースで知りました。
今日は、「パンダの赤ちゃん誕生!」の発表で、
上野は、パンダフィーバーだったんですね!
出典:flickr
でも確かに、可愛いですよね!パンダって。
何をしていても、その愛くるしい姿に、誰もが魅了されてしまいます。
見ているだけで、その可愛さに癒されますネ。
自分も、子供が小ちゃな頃に、
上野まで家族みんなで見に行ったのを覚えています。
子パンダが見れる様になったら、是非また見に行きたいものです。
でも今の上野のパンダ、「シンシン」と「リーリー」って、
何代目なんだろうか?
自分の子供のころを思い出すとやっぱり、
「蘭蘭(ランラン)」や「康康(カンカン)」ですね。
当時もすごいフィーバーぶりでした。
親に連れてってもらいましたが、
もの凄い人だかりで、父親に肩車をしてもらっても、
ほとんどパンダは見えなかった・・
でもぬいぐるみを買ってもらって、満足して帰ってきた覚えがありますね。(^O^)
でも今は上野動物園でも、自然交配で、出産までできる様になったんですね。
5年前にも同じ「リーリー」と「シンシン」の赤ちゃんが誕生した。
でも「シンシン」の初産で、
残念ながら、生後6日ほどで、死んじゃったんでしたよね・・xx。
今回の赤ちゃんパンダは、元気に大きくなって欲しいものです。
子パンダがコロコロ遊ぶ姿を、日本の上野動物園でも見たいものですよね。(*^^)v
出典:flickr
まずは再度、お母さんになった「シンシン」に、
大変だった出産と、これから大変になる子育てに。エールを送ります。