• 気楽に自由に色々書き綴ります。

    秋の味覚の代表格「サンマ」
    この季節になると、旬というだけあって、
    脂がのって美味しい!

    今年も、もう何度が我が家でも食べてますが・・。

    庶民の味方的な食材だった、「サンマ」も
    ここ最近は、少し高値ぎみ・・xx。
    中国など外国でも食され、人気になってきているからなのでしょうか?

    そんな「サンマ」、家庭では、単にグリルで焼くだけ!って思ってましたが、
    より美味しく食べる焼き方、ふっくらジューシーに仕上がる焼き方を
    見つけましたので、紹介します。

     

    使うのは、あの調味料??

    家庭で食べるならやはり「焼きサンマ」
    美味しく焼く「コツ」、しっかりと覚えて実践です。 (^^)

    使う調味料は、「 みりん 」

    下準備は、2つ。
    1.まず、10倍に水で希釈した「みりん」を、
    焼く前の生のサンマの表面全体に塗るんです。
    2.次に、いつも通り、適量の塩を振れば、下準備はOK。

    焼き方は、予熱3分、焼き7分、余熱2分が目安。

    1.グリルに火を入れ、まずは予熱、3分程。
    2.グリルにサンマをセットして、強火で7分程焼く。
    もし片面焼きグリルなら、表側が5分で、裏側は4分が目安。
    3.グリルから取り出して、2分程、余熱を入れたら完成。

     

    実は、難しい事は一つもないんです。
    ただ、「みりん」を活用する一手間を下準備に加えて、
    皮を皮をパリッとさせつつ、
    サンマ自身が持つ美味しい脂を逃がさずに焼き上げる!というもの。

    これで、いつもの「焼きサンマ」が、まるで小籠包の様に、
    内側から脂が溢れだす様なジューシーなサンマに焼き上がる訳なんです。

    ネットで見ると、実はこの焼き方、
    NHKの「ためしてガッテン」でも紹介された手法というので、
    仕上がりには、期待がもてそうですよね!

    秋の美味しいサンマを、家庭でよりジューシーに食すため、
    簡単なので、一度、やってみるといいかもしれませんね! (^o^)v

     

     

     



    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です